自分自身を理解して、自分の心を守ろう!

未分類

こんにちは!きよぴおです!

今日もブログを見てくださりありがとうございます!!

 

 

突然ですが、

あなたは今
どのくらい自分のこと
理解していますか?

 

 

自分がどんな性格で

どんな気持ちでいて      

どんな考え方でいるのか。      

あなたは答えられますか?    

答えられないあなたは 
自分のことが
まだ理解しきれていないかも。      

 

 

今日は自分のことを 
理解していきましょう!      

自分のことを 
理解できていると 
いいことがたくさんあります!      

自分のつらいときがわかるんです!      

自分が限界なのか 
今はまだ大丈夫な状態なのかが
分かるようになります。        

自分のことが理解できていないと 
そのことすら 
わからなくなってしまうことがあります。      

限界が分からないと 
どうなると思いますか?        

きっとあなたは 
倒れてしまいます。      

心も体も病んでしまいます。 

 

 

そうしたら 
毎日を元気に過ごせなくなってしまいます。        

仕事も以前のようにできない。

プライベートも楽しめない。        

何もするのもしんどくなる。        

自分自身のことが 
理解できていないと 
こうなってしまいます。        

きよぴおは以前 
自分自身のことを
理解できていませんでした。        

その結果、 
うつ病になりました。        

心を病んでしまったのです。        

定期的に受診をして 
内服薬を飲み、 
それでも毎日何もできない日々。        

この状態から抜け出すまでに 
とても時間がかかりました。

あなたにはそうなってほしくない!      

だからこそ、
今から自分自身のことを 
理解していきましょう!        

そして、 
自分自身を大切に 
できるようになりましょう! 

 

 

そもそも、自分自身を理解するってどういうこと?

そもそも自分自身を理解するって 
どういうことでしょうか?

「自分のことは 
自分が一番わかっている!」

なんていう人もいますよね。

それでもいいのですが、  
より深く理解できたほうがいいです。

自分自身を理解するとは 
=自分を客観視する 
ということです。

 

 

他人から見られてどうなのか?

ではなく、 
自分自身を空から見ている 
という感覚です。

他人という目でもなく 
ただの傍観者や第三者として 
自分を見ます。

そこから自分が 
どう見えるのか。

 

 

それを分析していくことで 
自分自身を
理解することができます。

 

なぜ自分自身を理解したほうがいいの?

ではなぜ、 
自分自身を理解したほうが
いいのでしょうか?

それは 
『あなたが自分自身を守るため』 
です。

 

 

自分を守れないと 
つらいときに逃げ出せない。

助けを求められない。

そもそも 
自分がつらいかわからなくなってしまう。

「あの人はまだまだ頑張っているから。」

そうやって自分自身を 
追い詰めていってしまう。

その結果 
心も体も壊してしまう。

そんなことは避けないといけません。

 

 

そのためにも 
自分自身を理解できるように 
なりましょう!

 

自分自身を理解するための手段

それではここから
自分自身を理解するための 
手段を紹介していきます!

難しいものはありませんので気楽に読んでください。

 

 

手段①紙に書き出す

まずは
紙とペンを用意してください。

そして、自分について 
とにかく書き出してみてください。

なんでもいいです。

いつも気を遣いすぎて疲れているとか

ストレスで眠れないとか

イライラして周りに当たってしまうとか

お肉が好きとかです。

とにかくたくさん書きましょう!

 

 

いくつか似ているものがあっても 
大丈夫です。

とにかく自分の思いつくままに 
書いていきましょう。

イラストで書いてもいいです。

自分しか見ないので 
恥ずかしがらずに 
どんどん書きましょう!

たくさん書けると

「自分ってこんな気持ちを持っていたんだ」

「自分の嫌いなところはこんな理由で嫌いだったんだ」

など、
書いたからこその見える
気持ちがあります。

あなたが気がつかなかった 
自分自身の奥の奥の気持ちにも 
気が付けるかと思います。

 

 

ポイントは 
頭の中で考えるのではなく 
必ず紙に書き出すことです!

頭の中だけだと、 
思いついたことを忘れてしまったり


たくさん気持ちが 
あふれたときに 
覚えきれないです。

なので、必ず紙に書き出しましょう!

 

 

手段②書き出したものを整理する

続いては、 
先ほど書いたものを 
整理していきます。

「この気持ちと、こっちの考えは似ているな」

「この考え方がたくさん書いてある。」

など、書き出したものを 
客観視していきます。

 

 

この作業は 
自分の感情を入れないようにして
行うことが大切です。

「こんなこと考えている自分 
なんか嫌だな。 
やっぱり消しておこう。」

なんてことをやってしまったらアウトです。

あなた自身を知るための手段を 
自分で消しちゃダメです!

ポイントは
忘れないようにする! 
あくまでも客観視! 
第三者の目です!  

 

 

手段③色をつける

第三者の目で整理できたでしょうか?

ここまできたらラストスパートです。

ここからは気持ちに色をつけていきましょう。

 

 

赤、緑、オレンジ・・・ 
ネガティブな気持ちには 
黒や青でもいいですね。

文字でも見えますが 
色をつけると一目瞭然です。

あなたの気持ちが 
カラフルに色づきましたか?

あなたの心は 
たくさんの色で 
あふれています。

つらい気持ちも、 
うれしい気持ちも全部 
あなたの一部です。

 

 

手段④受け入れる

最後に 
このカラフルに色づいた 
自分の気持ちを受け入れましょう。

そのままの、 
ありのままの 
あなたを受け入れるのです。

どんなあなたも 
あなた自身です。

 

 

自分自身を受け入れることで、 
新たにできるようになることがあります。

それは 
自分を俯瞰して、 
客観視できるようになることです。

そうするとどうでしょう。

自分がつらいときに気が付けるようになるんです。

客観視できる分、 
自分の状態を整理しやすく
なっているからですね。

そうすれば 
自分自身を守ることができます!

 

 

これであなたも 
自分自身を理解することが 
できるようになりましたね。

 

いますぐできる自己理解

「いやいや、そんなことやる時間ないよ!」

「今すぐできる方法はないの?」 
なんて思いましたか?

できますよ!

 

 

今すぐできる方法は

「空から自分を見下ろしてみる」

これだけです!

実際に見るわけではなくて 
イメージです。

空から自分を見下ろしてみて 
あなたはどんな様子をしていますか?

 

 

楽しそうにしていますか?

それとも忙しそうですか?

相手に合わせて愛想笑いしていますか?

それを俯瞰して 
見てみてください。

自分の気持ちと違って 
外からみるあなたは 
違って見えます。

その違いを知るために 
空から自分を見下ろしてみましょう。

 

 

まとめ

自分自身を理解することって 
出来ているようで 
できていないことが多いです。

それだけ自分自身を
理解することは
難しいんです。

でも自分自身を理解して 
あなた自身を守ることが
できたなら

明日の自分も守れる。

明日が来ても
きっと大丈夫って思える。

明日が楽しみになる。

 

 

自分自身を理解して 
自分を大切にしていきましょう。

さっきまであなたと今のあなたとでは 
もう違います。

変わるきっかけを
見つけたあなたは強くなっているはず!

一緒に明日の自分を
楽しみになりましょう。

 

 

きよぴおは、ブログのほかにTwitter、Instagramでも情報発信しています。

公式LINEでは、自己肯定感を高めるための情報のほか、プレゼント企画も行っています。ぜひこの機会にご登録ください。

きよぴおは今日も星に願います。

このブログを最後まで読んでくださったあなたの人生が、明るく楽しい人生になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました